観たり読んだり備忘録

片端から忘れてしまう観たものや読んだものを、記憶にとどめておくためにちょいちょいと走り書きとして残してます。それ以外もちょこちょこと。

もっと煮え煮えアジアパー伝(2003 鴨志田穣)

 アジアパー伝の第四弾。

本作のハイライトは中国。最初は北京に渡り、そのあと父親のルーツがあるというハルピンへ。
ハルピンでは度数の高い酒を飲み、極寒の外を歩き、耐えられなくなってまた酒を飲むという毎日。
辛いだけの50円くらいのラーメンをすすり、ホテルのショーに出稼ぎにきたフィリピーナと親交を深め、スペシャルマッサージで稼ぎに来た若い女性にアイーンを教えて帰らせる。
ハルピンは父親のルーツだという理由だけできたのだが、電話でさらに詳しい話を聞こうと父親にかけたところ、「ハルピンじゃなかったかもしれない。えーと上海の・・・」「わかったよ、上海に行ってやるよ!」というしょうもないやりとりで上海に行く羽目になる。
こういう根無し草的なあてどない旅が本当に様になる。かっこいいわけではないのだが、いろいろとお金がない系旅行世界のことをよく知っていて体になじんでいる印象。
前のアジアパー伝シリーズで、彼が簡単に経験を積んだのではなく、バカだアホだと言われながら、バカなアホなことをいっぱいしでかして積んだ苦い経験がここにきて生きていることがわかり、やはりどんなにかっこよく見える人でも裏ではかっこいいなりの苦労をいっぱい積み重ねているんだなぁと改めて思う。
上海で会社を経営しているキシダさんにいろいろと上海を紹介してもらい、会社の飲み会にも参加させてもらう。そこでどうしようもない虚言癖のある決して美人でも若くもない女性にまとわりつかれ、勝手にボトルを入れられて大酒飲まれ、あとから現れた岸田さんが彼女をきつーく叱り、また鴨ちゃんを別の店に連れて行ってくれる。
なんともフワフワと流れながらも人の縁でいろいろな人生を見せられている気になる。キシダさんが一番食いついたのは、鴨ちゃんベトナムで見てきた職人芸、ライムとトンカチだけで新品の木綿のパンティを使用済みに加工する技術であった・・・
鴨ちゃんが取材してくる人たちはみな人の欲や悪意を隠そうとせずに無理しないで自由に醸しており、それらがいい味を出してその人の生活や生き方を端的に見せてくれるし、また鴨ちゃんの描写が素晴らしい。なぜなら彼もまたアル中でありヘロイン中毒であった経験から、ズンと沈んだ気持ちがわかるからなのだろう。
日本でサラリーマン生活を送るのはそれなりに大変で、頑張っているつもりではあるけど、こうやって別の世界に生きている人のことを思うと、時々焦燥感で胸が焼けそうになる。こういう人生もあるよなぁ・・・!

もっと煮え煮えアジアパー伝 (講談社文庫)

もっと煮え煮えアジアパー伝 (講談社文庫)